西洋哲学要史―西洋哲学史要・波多野宗教哲学(時間論)素描

 

菅原喜重郎

1,980円

2016年9月7日

四六/上製

424

978-4-8096-7841-7

内容紹介

Contents Introduction

徹底的他者愛(アガペー) 時間論の立場から、唯物論も唯心論も共に観念論であること、無常なる時の只中で、『アガペーこそが永遠である』を実証した波多野宗教哲学の功績を現代に!! ギリシャ哲学が内包する観念性を克服しない限り、人類に平安はない。 西洋哲学史2000年を紐解き、「時と永遠」の時間論を解説。 真理探究の学徒、必読の書。

著者プロフィール

Author Profile

1926年 岩手県に生まれる。 1960年 同志社大学神学部卒業。 1961年 北欧ノルウェー国ステンド農学校、イエンネスター園芸学校へ研修留学。 1963年 岩手県東山町長就任(以後5期当選)。 1979年 岩手県町村会長就任。 1983年 衆議院議員初当選。  2000年 衆議院懲罰委員長就任。 2001年 同辞任。